神経の若返りが 全ての健康の 秘訣である

         

自律神経失調症

自律神経と暮らすヒントがここにあります

自律神経失調症に悩む方へ

神経科学に基づくトルクリリース・テクニック(TRT)という新しいアプローチ

・原因が分からない体調不良が続いている…
・ストレスが溜まると、動機やめまいが起こる
・薬だけに頼らず、自然な方法で整えたい

こうした不調は、自律神経の乱れが関係している可能性があります。

自律神経失調症とは?
ストレスや生活習慣の乱れが引き金となり、交感神経と副交感神経のバランスが乱れると、心や身体に様々な不調が現れます。
厚生労働省の統計によると、成人の約6割以上がストレスによる体調不良を感じた事があると回答しています。
慢性的な疲労感や睡眠障害の原因として、自律神経の乱れが関与しているケースは年々増加傾向にあります。

TRTとは?
TRTは米・マイアミ大学医学部神経科学部門やナショナル大学オブヘルスサイエンスとも連携して研究されており、科学的エビデンスに基づいた神経調整法としてアメリカ国内では数多くの臨床現場で採用されています。
創始者であるDr.J.M.Holder(ジェイ・エム・ホルダー医師)は、マイアミ大学の研究者として神経可塑性(Neuroplasticity)や脳報酬系へのアプローチに注目し、TRTがストレスや依存症、不安症状、自律神経失調症のケアに有効である可能性を発表しました。

実際の研究データの例
TRT施術後、ストレスホルモン『コルチゾール』の数値が平均18~25%低下
(Keller et al.,2006)
ドーパミンやセロトニンなどの神経伝達物質の調整作用も報告され、メンタル面への影響にも期待・米国の依存症リハビリ施設でも、脳報酬系への影響を生かしたケアとしてTRTを導入しています。

TRTが自律神経に与える効果
〇交感神経と副交感神経のバランス調整
〇脳と神経の情報伝達の正常化
〇自然治癒力の活性化
〇睡眠、免疫、消化などの機能回復をサポート

施術はインテグレーターという専用器具を用いて、ピンポイントに神経の誤作動部位に刺激します。そこまで強い痛みはなく、むしろ施術中にリラックスして眠ってしまう方も多くいらっしゃいます。

最後に
自律神経の乱れは、目には見えなくても、日々の生活に大きな影響を与えます。
だからこそ、神経そのものに優しく働きかけるアプローチが必要です。
TRTは、医学的・科学的根拠に裏打ちされた自然療法として、あなたの回復を内側から引き出します。

何をやっても良くならなかった…
そんなあなたにこそ、ぜひ一度体験して頂きたい施術です

関連記事

ページの先頭へ

Home

電話

ご予約

ブログ

患者様の声

よくある質問

Instagram

〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋3丁目12-5 にしだ眼科ビル内

092-541-9152