神経の若返りが 全ての健康の 秘訣である

         

Indication

適応症

適応症

この様な症状を感じている方がカイロプラクティックの施術を受けられています。

  • 同じ姿勢で仕事をする事が多い方
  • 体に痛みを感じている方
  • デスクワークが多い方
  • 立ち仕事が多い方
  • 健康増進を希望されている、または健康維持
  • 背骨が歪んでいると言われた方
  • 自律神経失調症と思われる方
  • 寝つきが悪い方、寝ても疲れが取れない方
  • 骨盤が歪んでいると感じる方
  • 手足の痺れを感じている方

腰の症状

腰痛

腰痛

腰痛とは腰に痛みを感じることを指します。

立っている時、座っている時、運動をしている時、寝ている時と様々あります。

今まで生きてきた人生で、ほとんどの人が腰痛を経験したことがあると思います。

ぎっくり腰

ぎっくり腰

ぎっくり腰とは突然腰に痛みを感じることを指します。

身動きを取ることが出来ず、背筋を伸ばして歩くことが出来ない。最悪な場合寝返りすら行うことが出来ません。

骨盤矯正

骨盤矯正

当院では、バキバキと関節を鳴らすような施術はいたしません。希望されても関節を鳴らす施術はいたしませんので、ご理解ください。

その施術方法は全く痛み・恐怖心を感じることはありません。

当院は小学生~最高齢90代まで来院されています。

お一人お一人に合わせて施術致します。安心してご来院下さい。

症状を感じていない方の骨盤矯正回数は平均3回です。

腰痛などの症状がある方の骨盤矯正は平均4~5回です。

坐骨神経痛

坐骨神経痛

坐骨神経痛には大きく分けて3タイプあります。

梨状筋症候群
椎間板ヘルニア
脊柱管狭窄症

坐骨神経は腰椎の下部から出て、お尻を通って足に向かう神経です。坐骨神経は他の神経に比べて太い神経で、子供の小指くらいの太さがあります。

坐骨神経痛は、坐骨神経がどこかで圧迫されて起こる症状です。坐骨神経に沿って痛みが走るため、多くの場合はお尻から足に向かって痛みが走ります。

その他、下肢の痛み・痺れ、足のしびれ、産後の骨盤矯正、お尻の痛みなどにも対応しております。

首・肩の症状

肩こり

肩こり

現代人の多くの方が苦しんでいる症状のひとつだと思います。

背骨は通常横から見ると、S字のカーブ(弯曲)をしています。

首が前に(前弯)カーブしており、背中は後ろへ(後弯)カーブし、腰は前に(前弯)カーブしています。

このカーブが重力を均一に分散してくれています。

検査してみると、多くの方はこのカーブが乱れています。

寝違え

寝違え

寝違えとは、寝ている間に『筋違い』になってしまったことを言い、専門的には『筋スパズム』と言います。

何らかの原因で筋肉に異常な緊張状態をもたらし首や肩などに痛みを出します。

頭痛

頭痛

頭部に感じる痛みの事で、表面的ではない痛みのことです。

一週間・数ヶ月に何回も感じる人、前方・頭の上(頭頂部)・後頭部・はちまき状・全体的に痛むなど人それぞれで、薬を手放すことが出来ずにいる方もいると思います。

痛みの質も違います。“ドクン ドクン”と拍動する痛み、鋭いまたは鈍く痛む、締め付けられるような痛み、ハンマーやバットで殴られた様な痛み、髪をとくだけで頭が割れるぐらい痛い、めまいや吐き気を伴う頭痛と様々です。

緊張性頭痛

緊張性頭痛

緊張性頭痛とは、文字通り筋肉が緊張することで感じる頭痛のことを言います。

首の筋肉を貫いて後頭部の感覚を支配している大後頭神経が、肩から首や首から後頭部に付着する筋肉の緊張によって圧迫を受けてしまうことにより刺激を受け、後頭部へ広がるような頭痛として感じられるものが緊張性頭痛の原因と言われています。

緊張性頭痛を訴えられる方のほとんどが以前から首のこり、もしくは肩こりを感じていて、慢性化することで後頭部へ分布する神経が影響を受けやすくなり、首・肩周囲にこりを感じると頭痛が発症すると言われる方がほとんどです。

その他、首の痛み、頚椎原性頭痛、片頭痛、眼精疲労などにも対応しております。

手足の症状

手足の症状

手の痛みやしびれ、腕の痛みやしびれ、足の痛みやしびれ、肩の痛み、股関節の痛み、膝の痛み、足首の痛みなどに対応しております。

その他の症状

生理痛

生理痛

まず、初めにお伝えしたいことは、私は生理痛を訴える患者様を何名も診させて頂き、治療させて貰いました。

この経験からも言えることは、器質的疾患以外の患者様で、骨盤・背骨の歪みが生理痛を酷くさせていることが多く、カイロプラクティック治療で軽減、解消される患者様が多いです。

便秘

便秘

内臓の働きは主に迷走神経(脳神経)と副交感神経(自律神経)によって支配されています。

副交感神経とは、リラックスしているときや眠っているときに活発になる神経です。

しかし生活リズムの乱れ、睡眠不足や精神的なストレスなどが続くと、心身ともに興奮状態になってしまい、副交感神経の機能が低下してしまいます。

内臓器の機能低下が起こることで背骨の歪みも引き起こしてしまいます。

つまり、不規則な生活や睡眠不足、精神的なストレスなどがあると腸の働きが悪くなるだけではなく、歪みが出来ることで関節の可動制限、腰痛や背中の痛みなども引き起こしかねないということです。

その他、肋間神経痛、胸の痛み、更年期障害、耳鳴り、めまい、自律神経失調症などにも対応しております。

ページの先頭へ

Home

電話

ご予約

ブログ

患者様の声

よくある質問

Instagram

〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋3丁目12-5 にしだ眼科ビル内

092-541-9152